【安全上のご注意】
|
対象システム | エラー内容 | 原因 | 処置 |
---|---|---|---|
太陽光発電 システム |
直流地絡検出 | 太陽電池側の機器の絶縁抵抗が低下しています。 |
パワーコンディショナの運転を停止したあと、再度、運転を開始してください。運転開始方法はこちらのご質問をご覧ください。エラーが解消されれば運転を再開します。
エラーが解消されない場合は、太陽電池の絶縁抵抗を測定してください。 絶縁抵抗が0.2MΩ未満(開放電圧が300Vを超える場合は0.4MΩ未満)のストリングには地絡が発生している可能性がありますので、以下の手順でパワーコンディショナの入力開閉器または接続箱から切り離してください。 (昼間、太陽電池は発電状態になりますので、感電および短絡には十分注意してください)
|
マルチ蓄電 プラット フォーム |
地絡検出 | パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。 | システムを完全停止させてから再起動させてください。 エラーが解消されない場合は、以下の絶縁抵抗を測定してください.。
(昼間、太陽電池は発電状態になりますので、感電および短絡には十分注意してください) 絶縁抵抗が以下の数値未満の場合は、地絡が発生している可能性があります。該当の機器またはストリングの配線を外してください。
なお、絶縁抵抗を測定する前に絶縁抵抗対象機器の配線をすべて外してください。
特に、蓄電池ユニットは蓄電池入出力端子台に配線を接続していない状態で測定してください。配線を接続した状態で測定すると、蓄電池ユニットが故障するおそれがあります。詳細は保守マニュアルの「絶縁抵抗の測定方法」をご確認ください。 |
ハイブリッド 蓄電システム |
直流地絡検出 | パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。 | 計測・操作ユニットの運転切替ボタンを2秒以上押し続けて、運転を「オフ」にしてから、再度、運転切替ボタンを2秒以上押し続けて、「オン」にしてください。 エラーが解消されない場合は、以下の絶縁抵抗を測定してください。 (昼間、太陽電池は発電状態になりますので、感電および短絡には十分注意してください) 絶縁抵抗が以下の数値未満の場合、地絡が発生している可能性があります。該当の機器またはストリングの配線を外してください。
|