パワーコンディショナの設置にはどのくらいのスペースが必要ですか?
壁や他の設置物から最低限以下のスペースが必要です。詳細は施工マニュアルをご覧ください。 ※記載しているスペースは、パワーコンディショナ本体外形からの必要スペースです。 また、複数台を設置する場合に必要なスペースはこちらのご質問をご覧ください。 【安全上のご注意】 設置及び配線作業 詳細表示
産業用蓄電システム、マルチ蓄電プラットフォームの設置にはどのくらいのスペースが必要ですか?
蓄電パワーコンディショナ、PVユニット、トランスユニットは、ケース材質、ケース外装色、取付方式・方法が同じです。 マルチ蓄電パワーコンディショナとPV ユニット、トランスユニットを設置するときは、 機器と配線口の間に下記のスペースを確保してください。 ※ 1. 隣接する機器と隠ぺい配線で接続する場合 詳細表示
フレキシブル蓄電システムの設置にはどのくらいのスペースが必要ですか?
配線する場合と電線管(PF管)を使う場合の2通りあります。 ※1 下300mm以上のスペースが確保された状態であっても、 発熱物(エアコン室外機など)や子供が容易に上がれる物は置かないでください。 ※2 地面もしくは床面からの高さ ※3 下記条件をすべて満たす場合、高さ500mm以上の位置への取り付け 詳細表示
ハイブリッド蓄電システムの設置にはどのくらいのスペースが必要ですか?
コンディショナとDC/DCコンバータは、外壁または外壁内の柱(1本または2本)に 取り付けることができます。横か縦に並べて設置してください。 配線の引き込み方は、隠ぺい配線する場合と電線管(PF管)を使う場合の2通りあります。 【横に並べて設置する場合】 ※1 下300mm以上のスペースが確保された状態で 詳細表示
複数台のパワーコンディショナを設置する場合の必須事項、注意事項を教えてください。
以下のとおりです。 【必須事項】 <モニタリング機器に複数台のパワーコンディショナを接続する場合> 以下の配線・設定を必ず行ってください。モニタリング機器に発電電力が正しく表示されません。 パワーコンディショナ間を通信ケーブルで接続してください。 パワーコンディショナ1台ごとにユ... 詳細表示
一般タイプと重塩害対応タイプをご用意していますので、設置環境に合わせてお選びください。 一般タイプ 海岸および汽水域から500mを超える地域の屋外に設置できます。 品名 形式 マルチ蓄電パワーコンディショナ KPBP-A PVユニット KP-... 詳細表示
パワーコンディショナをパネル架台に直接取り付けることはできますか?
【単相 屋外仕様 KPWシリーズ、KPVシリーズ】 【単相 完全自家消費用 KPW-A-2シリーズ】 パネル架台のC型鋼(Cチャン)などに、背板なしで直接取り付けることができます。 <工事店様で準備する設置用部材> M6ボルト(SUS 材) ・取り付けベース板固定用です。 ... 詳細表示
「安全上のご注意/安全上の要点/使用上の注意」などの記載事項に従ってください。 【パワーコンディショナ内部異常:装置温度異常】 ●原因: パワーコンディショナ内部が高温または低温になっています。 ●調査: パワーコンディショナの上下、左右、前方に必要なスペース(離隔距離)が確保され 詳細表示
ます。 温度が正常に戻ると、自動的に運転を再開します。 パワーコンディショナの通風口を確認し、ふさいでいるものがあれば取り除いてください。パワーコンディショナの上下、左右に必要なスペースが確保されているか確認してください。 エラーが解消されない場合は、故障の可能性があります。お買い上げの販売店へ連絡してください 詳細表示
または低い状態になっています。 温度が正常に戻ると、自動的に運転を再開します。 ・パワーコンディショナとDC/DCコンバータの通風口を確認し、ふさいでいるものがあれば取り除いてください。 ・パワーコンディショナとDC/DCコンバータの上下、左右、前方に必要なスペースが確保されているか確認してください 詳細表示
12件中 1 - 10 件を表示