よくあるご質問
>
完全自家消費システム/高圧余剰売電型自家消費システム
>
設置
>
三相ゲートウェイの「ソウジュデンヨウリョウ(総受電容量)」は後から変更できますか?
戻る
No : 14171
公開日時 : 2025/09/09 19:48
印刷
三相ゲートウェイの「ソウジュデンヨウリョウ(総受電容量)」は後から変更できますか?
カテゴリー :
よくあるご質問
>
完全自家消費システム/高圧余剰売電型自家消費システム
>
設置
よくあるご質問
>
完全自家消費システム/高圧余剰売電型自家消費システム
>
事業計画認定・系統連系申請
よくあるご質問
>
完全自家消費システム/高圧余剰売電型自家消費システム
>
使用方法
よくあるご質問
>
完全自家消費システム/高圧余剰売電型自家消費システム
>
点検・修理・交換
回答
設定変更は可能です。
システム稼働後の出力制御設定変更の反映には、専用保護継電器の再起動(電断/復帰)も必要ですので、ご注意ください。
※入力ミスや太陽光発電設備増設などの理由によらず、
出力制御設定を任意で変更することはできません。
電力会社様の許可が必要です。
※
出力制御設定は、必ず工事店様、販売店様にて行ってください。
工事店様専用メニューを使用するため、設定を誤るとシステムのトラブルが発生する可能性があります。