エネルギー
エナジーインテリジェントゲートウェイの計測ユニットとカラー表示ユニットは有線通信ができますか?
有線通信はできません。無線通信のみとなります。 無線通信は見通しで約50m(参考値)可能です。 なお、無線通信の到達距離は、建物の構造、材質に大きく左右されるため、以下の点にご注意ください。 カラー表示ユニットは、鉄板や鉄筋の近くを避けて、できるだけ見通しのよい場所に設置してください。 次のよ... 詳細表示
KP-MU1F-BOX-3Gは壁面取付けですか?ポール取付けですか?
屋外ボックスセットKP-MU1F-BOX-3Gは、壁面またはコン柱(コンクリートポール)に設置することができます。 コン柱に設置する場合は、別途ステンレスバンドとステンレスバンド用固定具(バックルなど)をご用意ください。 なお、縦方向のコン柱への取付けには対応していますが、横方向には対応しておりませんので... 詳細表示
カラー表示ユニットの「ライブレポート」と「実績」の違いは何ですか?
実績データの表示期間が異なります。詳細は以下のとおりです。 【ライブレポート】 直近(過去24時間分/2週間分)の各電力量の実績をグラフで確認できます。 情報は1分ごとに自動で更新されます。 お好みでホーム画面の代理として使うことができます。 【実績】 過去の各電力量の実績を年/月... 詳細表示
複数台の計測ユニットのデータを1台のカラー表示ユニットで合算表示することはできますか?
1台のカラー表示ユニットに接続できる計測ユニットは1台のみです。 2台以上の計測ユニットを接続して、データを合算表示することはできません。 詳細表示
エナジーインテリジェントゲートウェイの通信ケーブルの仕様を教えてください。
以下のとおりです。 ※表内の形式の□はケーブル長を示します。 (例)パワコン・計測ユニット間用屋内外通信ケーブル 3m ⇒ 形式:KP-CH-B8VG03S 【パワコン・計測ユニット間用屋内外通信ケーブル】 市販のLANケーブルはコネクタ形状が異なるため使用できません。 形式... 詳細表示
エナジーインテリジェントゲートウェイでパワーコンディショナの操作はできますか?
計測ユニットKP-MU1P-M / KP-MU1F-M ※カラー表示ユニットでは運転切替はできません。 計測ユニットからパワーコンディショナを操作して、連系運転/自立運転/運転停止の切り替えなどができます。 パワーコンディショナを複数台設置している場合は、全台一括操作となります。個別に操作することは... 詳細表示
KP-MU1PシリーズとKP-MU1Fシリーズは何が違いますか?
エナジーインテリジェントゲートウェイのシリーズによる機能の違いは以下のとおりです。 住宅向けPV用 KP-MU1Pシリーズ 産業向けPV用 KP-MU1Fシリーズ 設置場所 屋内設置 対応買取方式 余剰買取、全量買取 全量買取 ... 詳細表示
エナジーインテリジェントゲートウェイでどんな情報が見られますか?
計測ユニット(計測・操作ユニット)とカラー表示ユニット(専用表示ユニット)のセットでは、 カラー表示ユニット(専用表示ユニット)で主に以下の情報を表示することができます。 【住宅向けPV用セット KP-MU1P-SET】 ホーム画面は、接続しているパワーコンディショナ全台の合算値を表示します。 ... 詳細表示
【産業向けKP-MU1Fシリーズ】エナジーインテリジェントゲートウェイの構成と機能を教えてください。
以下のとおり、形式により構成が異なります。 形式 構成 表示画面サンプル 産業向けPV用セット KP-MU1F-SET 産業向けPV用計測ユニット KP-MU1F-M カラー表示ユニット KP-MU1P-D カラー表示ユニット ホーム画面 ... 詳細表示
対応しています。 出力制御対応パワーコンディショナと出力制御ユニット(当社のモニタリング機器)を併せてご利用いただくと、出力制御ルールへの対応が可能になります。 当社の省令改正(出力制御ルール)への対応についてはこちらをご覧ください。 当社の出力制御対応製品はこちらのご質問をご覧ください。 詳細表示
26件中 1 - 10 件を表示