エネルギー

TOP
ソリューション
ソリューションTOP
製品情報
製品情報TOP
ダウンロード
ダウンロードTOP 製品情報ダウンロード
信頼のオムロン
事業コンセプト オムロンエネルギー事業の歴史 太陽光発電実証施設 エンジニアリングサービス AICOT
補助金・お役立ち情報
補助金・お役立ち情報TOP
サポート
よくあるご質問 お問い合わせ 安心してお使いいただくために
関連リンク
環境関連商品保証登録サイト 遠隔モニタリングサービスアカウント登録サイト 遠隔モニタリングサービスモニタリングサイト

ID検索

『 設置 』 内のご質問

26件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • エナジーインテリジェントゲートウェイに接続できるパワーコンディショナを教えてください。

    以下のとおりです(2024年9月現在) ※エナジーインテリジェントゲートウェイのソフトウェアバージョンにより、接続できるパワーコンディショナの形式に制限がある場合があります。詳細はこちらの表(PDF)をご参照ください。 太陽光発電システム:PV用エナジーインテリジェントゲートウェイ ハイブリッド蓄電... 詳細表示

    • No:6935
    • 公開日時:2018/11/02 13:03
    • 更新日時:2024/10/07 12:59
  • 出力制御設定の設定方法を教えてください。

    【出力制御対応のシステム構成例(イメージ図)】 出力制御の運用が開始される電力管内では、出力制御ユニット(モニタリング機器)に出力制御設定が必要です。  設定方法  出力制御設定の設定方法は「施工・保守 補足説明書(出力制御編)」に掲載していますので、 こちらのダウンロードサイトよりダウンロードし... 詳細表示

    • No:7469
    • 公開日時:2019/03/27 17:59
    • 更新日時:2025/09/09 10:59
  • エナジーインテリジェントゲートウェイの計測ユニットを再起動したい。

    再起動方法は以下のとおりです。 計測ユニットに異常が発生した場合は、計測ユニットを再起動してください。 再起動しても、設定データや実績データには影響はありません。 計測ユニットのスライドカバーを開ける。 計測ユニットのリセットスイッチをボールペンなどの先の細いもので押して、ランプがすべて消灯したこ... 詳細表示

    • No:1377
    • 公開日時:2016/08/25 15:11
    • 更新日時:2023/07/26 11:24
  • 屋外ボックスセット用のモニタはありませんか?

    以下のとおりです。 自家消費用ゲートウェイボックス 専用モニタのご用意はありませんが、遠隔モニタリングサービスをご利用いただくと、 お客様がお使いのパソコンやスマートフォンからWEB上でシステムのモニタリングができるようになります。 遠隔モニタリングサービスについては、こちらのご質問をご覧ください... 詳細表示

    • No:1257
    • 公開日時:2017/03/27 10:00
    • 更新日時:2024/05/09 11:33
  • モニタリング機器1台と接続可能なパワーコンディショナの台数を教えてください。

    以下のとおりです。 品名 写真 形式 パワコン接続可能台数 ゲートウェイ 自家消費用 ゲートウェイボックス KP-GWSC-A KP-GWSC-A-1 最大12台 三相システム用 ゲートウェイボックス KP-GWSCPT-A 最大20台 ... 詳細表示

    • No:93
    • 公開日時:2015/11/11 10:59
    • 更新日時:2024/04/26 13:51
  • 直射日光が当たる場所に設置してもいいですか?

    直射日光が当たりにくい場所に設置してください。 詳細表示

    • No:83
    • 公開日時:2015/11/11 10:15
    • 更新日時:2023/06/27 09:41
  • エナジーインテリジェントゲートウェイがUSBメモリでアップデートできません。

    エナジーインテリジェントゲートウェイの計測ユニットがUSBメモリでアップデートできない場合は、以下の点をご確認ください。 ・計測ユニットは形式ごとに専用のソフトウェア更新用アップデートファイルがあります。 下記以外の組み合わせでは更新ができません。正しいアップデートファイルをお使いください。 ... 詳細表示

    • No:9107
    • 公開日時:2020/02/07 20:29
    • 更新日時:2023/01/19 15:45
  • 屋外ボックスセットは電波強度を確認できますか?

    屋外ボックスセットの電波強度は、屋外ボックス内のルータで確認することができます。 自家消費用ゲートウェイボックス 三相システム用ゲートウェイボックス ボックス内にあるLTEルータのANTランプをご確認ください。 ・緑点灯:電界強度レベル4(強) ・緑点滅:電界強度レベル3 ・赤点滅:電界強... 詳細表示

    • No:1241
    • 公開日時:2017/03/27 10:00
    • 更新日時:2024/04/26 17:26
  • 【住宅向けKP-MU1Pシリーズ】通信ケーブルなどは同梱されていますか?

    住宅向けPV用セットKP-MU1P-SET、住宅向けPV用計測ユニットセットKP-MU1P-M-SETの同梱品は以下のとおりです。 【必須の同梱品・準備品】 ※形式の□はケーブル長を示します。 品名 同梱品 備考 パワコン・計測ユニット間用 屋内外通信ケーブル KP-... 詳細表示

    • No:91
    • 公開日時:2015/11/11 10:50
    • 更新日時:2022/12/27 15:43
  • 屋外ボックスセットは設置後いつからインターネットに接続できますか?

    モニタリング機器の屋外ボックスセットは、すでにルータをセットアップした状態で出荷しています。 電源を投入するとルータが起動してインターネットに接続できます。 (例)自家消費用ゲートウェイボックス 内部構成図 詳細表示

    • No:1243
    • 公開日時:2017/03/27 10:00
    • 更新日時:2024/04/26 17:29

26件中 11 - 20 件を表示

※系統連系申請は、パワーコンディショナのソフトバージョンに合ったJET認証証明書で申請をお願いします。
※各ご質問に記載されている各種名称、会社名、商品名などは、各社の登録商標または商標です。