エネルギー

TOP
ソリューション
ソリューションTOP
製品情報
製品情報TOP
ダウンロード
ダウンロードTOP 製品情報ダウンロード
信頼のオムロン
事業コンセプト オムロンエネルギー事業の歴史 太陽光発電実証施設 エンジニアリングサービス AICOT
補助金・お役立ち情報
補助金・お役立ち情報TOP
サポート
よくあるご質問 お問い合わせ 安心してお使いいただくために
関連リンク
環境関連商品保証登録サイト 遠隔モニタリングサービスアカウント登録サイト 遠隔モニタリングサービスモニタリングサイト
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

ID検索

完全自家消費システム/高圧余剰売電型自家消費システム

『 完全自家消費システム/高圧余剰売電型自家消費システム 』 内のご質問

72件中 71 - 72 件を表示

8 / 8ページ
  • 屋外ボックスセットの通信エリアを事前に確認できますか?

    当社モニタリング機器の屋外ボックスセットは、10年間の通信費用が製品価格に含まれており、 ボックス内にルータをセッティング済みの状態で出荷しています。 使用している通信サービスは以下のとおりです。 自家消費用ゲートウェイボックス KP-GWSC-A、KP-GWSC-A-1 NTTドコモ LTE 三相... 詳細表示

    • No:1229
    • 公開日時:2017/03/27 10:00
    • 更新日時:2024/04/26 17:24
  • 三相ゲートウェイの「ソウジュデンヨウリョウ(総受電容量)」は後から変更できますか?

    設定変更は可能です。 システム稼働後の出力制御設定変更の反映には、専用保護継電器の再起動(電断/復帰)も必要ですので、ご注意ください。 ※入力ミスや太陽光発電設備増設などの理由によらず、出力制御設定を任意で変更することはできません。  電力会社様の許可が必要です。 ※出力制御設定は、必ず工事店様、販売... 詳細表示

    • No:14171
    • 公開日時:2025/09/09 19:48

72件中 71 - 72 件を表示

※系統連系申請は、パワーコンディショナのソフトバージョンに合ったJET認証証明書で申請をお願いします。
※各ご質問に記載されている各種名称、会社名、商品名などは、各社の登録商標または商標です。