エネルギー

TOP
ソリューション
ソリューションTOP
製品情報
製品情報TOP
ダウンロード
ダウンロードTOP 製品情報ダウンロード
信頼のオムロン
事業コンセプト オムロンエネルギー事業の歴史 太陽光発電実証施設 エンジニアリングサービス AICOT
補助金・お役立ち情報
補助金・お役立ち情報TOP
サポート
よくあるご質問 お問い合わせ 安心してお使いいただくために
関連リンク
環境関連商品保証登録サイト 遠隔モニタリングサービスアカウント登録サイト 遠隔モニタリングサービスモニタリングサイト
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

ID検索

『 設置 』 内のご質問

48件中 21 - 30 件を表示

3 / 5ページ
  • 自立運転の最大出力値を教えてください。

    当社製品の自立出力値は以下のとおりです。 太陽光発電システム(ソーラーパワーコンディショナ) V2Xシステム、蓄電システム 【共通のご注意】 停電用コンセント、特定負荷用分電盤、特定負荷用コンセント(自立運転出力)には、 突然停止しても安全性に問題がない電気製品を接続してください。次の機器は... 詳細表示

    • No:22
    • 公開日時:2015/11/05 15:54
    • 更新日時:2025/04/16 10:21

  • ゲートウェイに接続できるパワーコンディショナを教えてください。

    以下のとおりです(2024年5月現在) 太陽光発電システム:太陽光発電システム用ゲートウェイ 余剰売電三相システム:三相システム用ゲートウェイ V2Xシステム:V2Xシステム用ゲートウェイ 蓄電システム:蓄電システム用ゲートウェイ 【太陽光発電システム:太陽光発電システム用ゲートウェイ】... 詳細表示

    • No:9359
    • 公開日時:2020/07/08 17:29
    • 更新日時:2024/09/12 14:52
  • 専用保護継電器のOVGR、RPR、CT比の設定値がわかりません。

    ▼以下より選んでください。 詳細表示

    • No:13237
    • 公開日時:2024/03/19 09:42
    • ウィザードご質問
  • 周波数フィードバックゲイン値の設定方法を教えてください。

    周波数フィードバックゲイン値は、電力会社様より指示または要請があった場合のみ変更してください。 ※STEP2.5、STEP3.0の一般的な対応方法のみ記載しています。  電力会社様より特殊な設定の指示・要請があった場合はご購入先にご相談ください。 ▼以下の選択肢より選んでください。 詳細表示

    • No:6399
    • 公開日時:2018/04/05 17:00
    • ウィザードご質問
  • ユニットNo.の設定方法を教えてください。

    【安全上のご注意】 設置及び配線作業を行う場合は、電気工事士の資格が必要です。 経験を有しておらず専門の知識がない方は、作業を行わないでください。 保守・点検の作業は、本装置の保守・点検に習熟し内在する危険を理解されている方が行ってください。 ▼以下より製品を選んでください。 詳細表示

    • No:6428
    • 公開日時:2020/11/18 10:19
    • ウィザードご質問
  • RS485通信ポートのピン配置を教えてください。

    以下のとおりです。 <単相パワーコンディショナ> ・KPKシリーズ、KPRシリーズ、KPMシリーズ、KPWシリーズ、KPW-A-2シリーズ、KPVシリーズ ピン配置はGNDは④番と⑥番、DB(+)信号は⑦番、DA(-)信号は⑧番ピンからの出力です。 <三相パワーコンディショナ> ・CEPT-... 詳細表示

    • No:84
    • 公開日時:2015/11/11 10:18
    • 更新日時:2023/09/26 17:00
  • 屋外設置ですか?屋内設置ですか?

    ▼以下より選んでください。 詳細表示

    • No:9601
    • 公開日時:2020/10/23 13:16
    • ウィザードご質問

  • 専用保護継電器の試験方法を教えてください。

    専用保護継電器の試験方法は取扱説明書に記載しています。 以下各リンク先の「資料ダウンロード」にて取扱説明書をダウンロードしてご覧ください。 ・単相システム専用 KP-PRRV-CPC-B 製品情報ページ ・単相システム専用 KP-PRRV-CPC 製品情報ページ ・三相システム専用 KP-PRRV-RPC... 詳細表示

    • No:11030
    • 公開日時:2022/10/24 18:29
    • 更新日時:2024/03/15 10:28
  • 完全自家消費用KPW-A-2シリーズは形式ごとに何が違いますか?

    完全自家消費専用パワーコンディショナKPW-A-2シリーズは、 いずれの形式もRPR、コントローラ機能、オムロン独自の高速・高精度負荷追従制御を備えています。 形式内に「P」があれば外部入出力と主幹計測入力が加わり、さらに形式末尾「-M」は特別計量制度に対応しています。 形式ごとの違いは以下のとおり... 詳細表示

    • No:10101
    • 公開日時:2021/04/09 19:21
    • 更新日時:2024/03/19 10:03
  • ソフトウェアバージョンの確認方法を教えてください。

    ソフトウェアバージョンの確認方法は、以下よりお使いの製品を選びご覧ください。 ゲートウェイ エナジーインテリジェント ゲートウェイ 【ゲートウェイ】 遠隔モニタリングサービスまたはゲートウェイ本体でソフトウェアバージョンの確認ができます。 <遠隔モニタリングサービス... 詳細表示

    • No:7470
    • 公開日時:2019/03/27 17:58
    • 更新日時:2024/09/18 14:51

48件中 21 - 30 件を表示

※各ご質問に記載されている各種名称、会社名、商品名などは、各社の登録商標または商標です。