エネルギー

TOP
ソリューション
ソリューションTOP
製品情報
製品情報TOP
ダウンロード
ダウンロードTOP 製品情報ダウンロード
信頼のオムロン
事業コンセプト オムロンエネルギー事業の歴史 太陽光発電実証施設 エンジニアリングサービス AICOT
補助金・お役立ち情報
補助金・お役立ち情報TOP
サポート
よくあるご質問 お問い合わせ 安心してお使いいただくために
関連リンク
環境関連商品保証登録サイト 遠隔モニタリングサービスアカウント登録サイト 遠隔モニタリングサービスモニタリングサイト
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

ID検索

『 製品仕様 』 内のご質問

43件中 21 - 30 件を表示

3 / 5ページ
  • OVGR、UPR、RPRと接続できますか?

    以下の形式では可能です。 OVGR、UPR、RPRからの信号を受けて、パワーコンディショナの運転停止、運転停止解除を行うことができます。 シリーズ 形式 端子部形状 入力部 単相 屋内 KPKシリーズ KPK2 KP40K2-P-A / KP55K2-P-A KP40K2-P / KP... 詳細表示

    • No:517
    • 公開日時:2016/03/04 16:36
    • 更新日時:2025/04/21 13:57

  • AICOTとは何ですか?

    太陽光発電システムの多数台連系における「単独運転防止技術」(Anti-Islanding Control Technology)を表すオムロンの技術ブランドです。 多数台連系においてもスムーズに系統(電力会社からの電力)に危険な単独運転を防止。 実機による相互干渉試験を業界で初めて不要とし、系統の安全を保... 詳細表示

    • No:302
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/01/20 11:18
  • 完全自家消費用KPW-A-2シリーズは形式ごとに何が違いますか?

    完全自家消費専用パワーコンディショナKPW-A-2シリーズは、 いずれの形式もRPR、コントローラ機能、オムロン独自の高速・高精度負荷追従制御を備えています。 形式内に「P」があれば外部入出力と主幹計測入力が加わり、さらに形式末尾「-M」は特別計量制度に対応しています。 形式ごとの違いは以下のとおり... 詳細表示

    • No:10101
    • 公開日時:2021/04/09 19:21
    • 更新日時:2024/03/19 10:03
  • 屋外設置ですか?屋内設置ですか?

    ▼以下より選んでください。 詳細表示

    • No:9601
    • 公開日時:2020/10/23 13:16
    • ウィザードご質問

  • ゲートウェイに接続できるパワーコンディショナを教えてください。

    以下のとおりです(2024年5月現在) 太陽光発電システム:太陽光発電システム用ゲートウェイ 余剰売電三相システム:三相システム用ゲートウェイ V2Xシステム:V2Xシステム用ゲートウェイ 蓄電システム:蓄電システム用ゲートウェイ 【太陽光発電システム:太陽光発電システム用ゲートウェイ】... 詳細表示

    • No:9359
    • 公開日時:2020/07/08 17:29
    • 更新日時:2024/09/12 14:52
  • 自立運転の最大出力値を教えてください。

    当社製品の自立出力値は以下のとおりです。 太陽光発電システム(ソーラーパワーコンディショナ) V2Xシステム、蓄電システム 【共通のご注意】 停電用コンセント、特定負荷用分電盤、特定負荷用コンセント(自立運転出力)には、 突然停止しても安全性に問題がない電気製品を接続してください。次の機器は... 詳細表示

    • No:22
    • 公開日時:2015/11/05 15:54
    • 更新日時:2025/04/16 10:21

  • 昇圧ユニットの機能を教えてください。

    昇圧ユニット KP-ST3-1B、KP-ST3-1 太陽光パネルの直列数が少ないストリング(サブストリング)の低い入力電圧を昇圧し、 太陽光パネルの直列数が多いストリング(メインストリング)の電圧と合わせます。 昇圧ユニットを接続すると、直列数が異なる場合でも、ほぼ最適な状態で出力を取り出すことができま... 詳細表示

    • No:663
    • 公開日時:2019/04/08 09:41
    • 更新日時:2023/10/13 16:56
  • パワーコンディショナの製造年月が知りたい。製造番号の内容を教えてほしい。

    製造年月は製造番号より確認することができます。製造番号は外装箱、もしくは本体側面の銘板に記載しています。 製造番号の表記方法は以下のとおりです。  ソーラーパワーコンディショナ  【単相 KPKシリーズ】 製造番号は7桁です。 □□ ① □ ② □□□□ ③ ①製造年:西暦... 詳細表示

    • No:87
    • 公開日時:2015/11/11 10:26
    • 更新日時:2025/03/11 10:06
  • ネットワークに接続すると何ができますか?

    モニタリング機器をネットワークに接続すると、以下の機能がお使いいただけます。 ネットワーク接続方法はこちらのご質問をご覧ください。 品名 写真 形式 ネット ワーク 接続 出力 制御 HEMS 接続 遠隔 モニタ リング AI 制御 エコ活 サークル ソフト ウェア ... 詳細表示

    • No:927
    • 公開日時:2020/07/09 10:27
    • 更新日時:2025/04/22 11:01

  • マルチ入力方式(マルチストリング)ですか?

    下表のとおりです。形式により異なります。 【太陽光発電システム(ソーラーパワーコンディショナ)】 シリーズ 写真 マルチ入力方式 単相 屋内 KPKシリーズ × 単相 屋外 KPRシリーズ KPR-A 〇 KPR 〇 単相 屋外 KPMシ... 詳細表示

    • No:16
    • 公開日時:2017/04/19 10:43
    • 更新日時:2024/11/14 10:03

43件中 21 - 30 件を表示

※各ご質問に記載されている各種名称、会社名、商品名などは、各社の登録商標または商標です。