エネルギー
三相KPTシリーズに操作表示ユニットを接続して使うことはできますか?
三相パワーコンディショナKPTシリーズに操作表示ユニットKP-SW1を接続することはできません。 詳細表示
三相KPTシリーズに接続できるモニタリング機器はありますか?
エナジーインテリジェントゲートウェイ産業向けPV用KP-MU1Fシリーズが対応しています。 三相パワーコンディショナKPTシリーズを最大12台まで接続することができます。 KP-MU1Fシリーズの詳細はこちらの製品情報をご覧ください。 ※住宅向けPV用KP-MU1Pシリーズは接続できませんので、ご注意く... 詳細表示
当社パワーコンディショナはすべて太陽光発電用です。 風力発電、水力発電には対応していません。 詳細表示
三相パワーコンディショナKPTシリーズは、接続箱不要の複数回路入力と、外付けの接続箱を接続する1回路入力の両方に対応しています。 接続箱機能あり:1~7回路入力(1回路あたりDC13Aまで、合計DC63Aまで) ※重塩害配線口プレート(別売品)を使用した場合は最大6回路となります。 接続箱機能なし:1回... 詳細表示
2017年4月より必要なFRT要件の新規格に対応していますか?
当社パワーコンディショナの現行製品は、すべて2017年4月より求められるFRT要件の新規格に対応しています。 (2025年4月現在) FRT要件対応についてはJET認証証明書に記載しています。 こちらの製品情報ダウンロードよりJET認証証明書をダウンロードしてください。 ※三相CEPT-P3Aのみこち... 詳細表示
対応しています。 出力制御対応パワーコンディショナと出力制御ユニット(当社のモニタリング機器)を併せてご利用いただくと、出力制御ルールへの対応が可能になります。 当社の省令改正(出力制御ルール)への対応についてはこちらをご覧ください。 当社の出力制御対応製品はこちらのご質問をご覧ください。 詳細表示
以下の形式では可能です。 パワーコンディショナの運転状況などの情報を外部機器に出力する機能を備えており、無電圧接点で信号を出力できます。 シリーズ 形式 端子部形状 入力/出力部 単相 屋内 KPKシリーズ KPK2 KP40K2-P-A / KP55K2-P... 詳細表示
以下のとおりです。シリーズにより異なります。 【単相パワーコンディショナ】 シリーズ ファンの有無 冷却方式 単相 屋内 KPKシリーズ 外部、内部ともにファンなし 自然空冷 単相 屋外マルチ入力 KPRシリーズ 外部ファンなし、内部撹拌ファンあり 自然空冷 単相 屋外 KP... 詳細表示
パワーコンディショナをパネル架台に直接取り付けることはできますか?
パワーコンディショナの形式により取付方法が異なります。 野立て設置では、太陽光パネルの架台に直接取り付けることができる形式と、背板を設置した上に取り付ける形式があります。 ※屋内仕様パワーコンディショナは、保護ケースに入れる場合も含め屋外に設置しないでください。 ▼以下より選んでください。 詳細表示
夜間など太陽光パネルからの直流入力が無い場合の系統からの消費電力(待機電力)は、以下のとおりです。 シリーズ 形式 待機電力 有効電力 皮相電力 三相 屋内外 CEPT-P3A CEPT-P3AT2025B 一般タイプ 1W以下 ― CEPT... 詳細表示
28件中 1 - 10 件を表示